レクサスISの20系は型落ちで状態が良いものが沢山出回っている。
しかし、レクサスの代名詞とも言えるスピンドルグリルではなく、大人しいめのグリル。
何だかアルテッツァの高級風に見えてしまう。スピンドルグリルは30系からとなり、中古でもまだまだ高い。
スピンドルグリルのレクサスに格安で乗る方法
レクサスISを安く乗りたい!スピンドルグリルにしたい!という人は、20系を買って顔面移植キットを買えばよい。
もしくはフェイスチェンジされている中古車を購入すればよい。
売り上げランキング: 281,989
アマゾンで6~7万円でかえる!
以下で実際の取付、チェンジ前・チェンジ後を紹介する。
ホワイトカラーのレクサスISの取付動画
【レクサス IS350 フロントバンパー社外エアロ変更】鈑金塗装 取り付け バンパー塗装取り付け動画 (常陸大宮市オートガレージトミヤマ)
ブラックカラーのレクサスISの取付動画
【トヨタ レクサス IS 社外FRP製フロントバンパ塗装・取り付け】東京都足立区からご来店 ガレージローライド立川
フェイスチェンジに必要な料金
フェイスチェンジのキット自体はamazonで新品を6~7万円で買える。
売り上げランキング: 281,989
これに取付、塗装費用がいる。
調べていると大体15~25万円ほど。カスタムショップや町の車屋さんに頼むかなどで値段に開きがある。
取り付け塗装はプロの技が必要で素人ができるとはとても思えない。↑でキットを自分で仕入れて車屋さんで取付と塗装してもらうのが良いと思う。
参考:T’Zコンシェルが初期型レクサスをスピンドルフェイスに変える! | スタイルワゴン・ドレスアップナビ カードレスアップの情報を発信するWebサイト
スピンドルグリルにフェイスチェンジした中古車を買う
車屋さんに行って取付とか難易度が高い・・。面倒くさい・・。
なんやかんやお高いんでしょ?・・。という人には、最初から30系lookの中古車購入がよい。
中古車 販売CSオートディーラー
カーテンやリアもカスタムされているものが多く、完成品を買うようなイメージ。
CSオートのような球数を増やして薄利多売してそうな中古車屋さんの方が塗装や取付の人件費を落とせてそうで価格も安い。
(CSオートの回し者ではありません。)